【鳥取市】第47回米子がいな祭は中止となりました!新型コロナの影響で

 

鳥取県米子市の夏の風物詩「米子がいな祭」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止となりました。がいな祭は毎年8月に行われる一大イベンドで、開催から46年間続けられていましたが、今回初の中止となります。

2020年7月9日追記:代替イベント「がいな祭り2020ニーマルニーマル」が開催されることになりました。

がいな祭りのがいな万灯
鳥取県米子市で毎年行われる「がいな祭り」は新型コロナウイルス感染防止のため中止となっていましたが、米子市営港山 …

©鳥取県

祭では10メートル以上の竿に提灯をつけた「がいな万灯」などが披露されることになっていますが、祭の振興会が会員へのアンケートを行った結果、「中止せざるを得ない」という結果が多かったため中止を決めたとのことです。

©鳥取県

山陰の主な夏祭り、「松江水郷祭」「鳥取しゃんしゃん祭」も中止となっています。

鳥取しゃんしゃん傘踊り
鳥取市で毎年、8月13日頃から3日間行われる夏の風物詩「鳥取しゃんしゃん祭」は初の中止となりました。駅前のアー …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!