【鳥取市】千代水でハッピー!「大阪王将」創業50周年記念!禁断のタルタル油淋鶏も発売!
鳥取の千代水で営業中の「大阪王将」は、ケンタッキーの横、開放倉庫の同じ敷地内で営業されている人気のお店です。
「大阪王将」は今年で創業50周年で、記念として禁断のタルタル油淋鶏を発売されているそうです。
道頓堀本店では、温活に期待ができる和漢素材を使った新作ラーメンの試食会も行われ、「満足!」「美味しかった」とのアンケート結果も出たそうです。温活と聞くと、つい気になってしまう方も多いのではないでしょうか。豪雪地帯の鳥取では、寒い日の温活は特に注目されています。
餃子も大阪王将ならではの味付けと食感で、鳥取でも多くの方が餃子を注文したり持ち帰りする姿を見かけます。一口かじった時の風味とお肉のほろほろ感がたまらないですよね!
そして大阪王将のチャーハンは誰の口にも合うような味付けと、これぞチャーハン!と言いたくなるほどのパラパラ感に心を奪われる人も多いです。あまりにも美味しくて餃子を追加注文して更にじっくり食べるという方もいるほどです。
【鳥取市】鳥取市南隈にある「ばり嗎らーめん」は、OPENからずっと人気の耐えないお店!毎日閉店まで多くのお客さんが集まっています!
羽つきカレー餃子もあるようなので、カレー消費量NO1を何度も獲得した鳥取人としては是非食べてみたいですね!
鳥取の「大阪王将」は千代水の開放倉庫の隣にあります。これからやってくる寒い日に、大阪王将で温活してみてはいかがでしょうか。
鳥取千代水にある「大阪王将」の場所はこちら↓
(Y.y)